設備一覧
大和鋼業が装備する多彩な設備をご紹介しています。

切板
ガス溶断機
ガス溶断機は、アセチレン、水素、プロパンなどのガスを使って金属を高い温度で酸化させ、その酸化物を酸素で吹き飛ばすことによって切断する機械です。
| KT650J(日酸TANAKA) | 6台 | ※(NC)16~130×2550×6000mm |
|---|---|---|
| KT540J(日酸TANAKA) | 6台 | ※(ロボQ)16~130mm×2000×3000mm |
レーザー切断機
レーザ切断機は、集光したレーザを切断材に照射して溶かし、その溶けた切断材をアシストガスで吹き飛ばすことによって切断する機械です。
| FMR 30-TI 5000(日酸TANAKA) | 1台 |
|---|---|
| LMX VII30-TF6000(日酸TANAKA) | 1台 |
| LMR V-TF6000(日酸TANAKA) | 1台 |
| LMR III25-TF4000(日酸TANAKA) | 1台 |
| ML3015LZP(三菱電機) | 1台 |
| ML3015 ex 45CF-R(三菱電機) | 2台 |
ショットブラスト
| AF-104(ニッチュ) | 1台 | ※最大 100×450×1000mm |
|---|
ノコ盤
| 25Sニコテック(アマダ) | 1台 | ※H250xW300mm |
|---|
開先
自動開先加工機
NC制御で開先角度・寸法を自由に設定し、切板を加工するマシンです。
| VXW-3000-5(シンクス) | 1台 | ※最大 60×3000mm |
|---|---|---|
| VS1500(株式会社ハタリー) | 1台 | ※最大 50×1300mm |
| FVK-15S(株式会社ハタリー) | 1台 | ※最大 60×1500mm |
| FVK-30S(株式会社ハタリー) | 1台 | ※最大 60×3000mm |
機械加工(穴孔)
立形マシニングセンター
自動工具交換装置(ATC)や工作物を固定するテーブルを自動で交換する機能を持っており、正面フライス削り、エンドミル削り、穴あけ・リーマ・タップ加工、中ぐりなどの多種類の加工が、1台でできる多機能工作機械です。
立形マシニングセンタは、横方向に長いテーブルを持っており、主として板状工作物の加工に用いられます。
| VM 7III(大阪機工) | 1台 | ※スピンドルスルー |
|---|---|---|
| MILLAC852V(大隈豊和機械) | 1台 | ※スピンドルスルー |
横形マシニングセンター
自動工具交換装置(ATC)や工作物を固定するテーブルを自動で交換する機能を持っており、正面フライス削り、エンドミル削り、穴あけ・リーマ・タップ加工、中ぐりなどの多種類の加工が、1台でできる多機能工作機械です。
横形マシニングセンタは、割出しテーブル(テーブルの回転制御機能)を有し、複数の面加工ができるので、主として箱型の工作物を加工するのに用いられます。
| HX800iL TGA(キタムラ機械) | 1台 | ※X-1400、Y-1250、Z-1350mm |
|---|---|---|
| BTD-11R16(東芝機械) | 1台 | ※X-2000、Y-1500、Z-145mm |
ドリルマシン
| ABS-628SB-ATC(タケダ機械) | 2台 | ※X-2840、Y-600、Z-340mm |
|---|
機械加工(曲工)
プレス機
運動と加圧力を金型に伝え、所定の加圧力により切断された鋼板を曲げたり、歪みを取ったりします。溶接加工された加工物(製罐品)の歪みを取ったりもします。
| 300t:HYB-30030(東洋工機) | 1台 | ※曲げ加工用 最大 25mm×2000L |
|---|---|---|
| 130t:BH13530(村田機械) | 1台 | ※曲げ加工用 |
| 300t:特注(真鍋鉄工) | 1台 | ※製罐品歪取用 |
| 250t:特注(井上油圧) | 1台 | ※切板歪取用 |
| 200t:特注(森鉄工) | 1台 | ※切板歪取用 |
製罐
EV3軸ポジショナー
| PEV-10-L(マツモト機械) | 1台 | ※1000kg |
|---|
塗装ブース
| CAB-H2G(ANDEX) | 1台 | ※幅4300×奥行6700×高さ3200mm |
|---|

